税込27,000円以上のご購入で送料無料無料

「心を耕す、純粋なワイン」 ナチュラルワイン オンラインショップ 【CANDIDO】

カートの中身

カートは空です

Check out these collections.

1970年に植樹。ブジーの南西向き斜面の中腹にある単一畑レ・マイユレットから造られるグランクリュのブラン・ド・ノワール。洋ナシや赤系ベリーの香りにスパイスやトースト、オレンジピールのアクセント。肉厚な果実を備えた豊かなボディ。堅固なミネラルが心地よい緊張感をもたらす。深みのある味わいは、力強くエネルギッシュ。

醸造・熟成 : オーク樽(新樽10%)で発酵、熟成。瓶内熟成48ヶ月以上
ドサージュ : 1g/L

生産国・生産地域 フランス・シャンパーニュ
生産者

ピエール・パイヤール

タイプ

白発泡

品種 ピノ・ノワール100%
容量 750ml

コルク

おすすめ温度帯
おすすめ料理
アルコール度数
原産地呼称
醸造

SO2


認証
インポーター フィラデス

インポーターさま資料より




生産者情報

シャンパーニュで最もパワフルなピノ・ノワールの産地として名高いブジーの老舗。
所有畑は全てブジーであり、しっかりとした骨格の濃密な果実の中に表情豊かな香り
とエレガンスが感じられ、グランクリュたる奥深さが堪能できる。
ブジーに所有する複数の区画をブレンド。リンゴやアプリコットの完熟果実に、オレンジピールやハチミツ、ミネラルのアクセント。生き生きとした細かな泡が駆け抜ける味わいは、ふくよかな果実と細かな酸を備えている。力強さとエレガンスを備えたブジーのグランクリュ・シャンパーニュ。


モンターニュ・ド・ランス地区の南部に位置するブジーは、シャンパーニュのグランクリュで最もパワフルなピノ・ノワールを生み出す。隣村のアンボネイもピノ・ノワールで名高いグランクリュの村のひとつだが、それぞれのキャラクターは異なる。アンボネイは、ふくよかな果実の中にフィネスを備えた豊満な味わいとなる一方、ブジーでは、日照豊かなほぼ真南を向いた斜面と厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌から、肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれる。そのため、この村はスティルの赤ワインの産地としても知られており、ブジーのピノ・ノワールから造られたブジー・ルージュは、著名メゾンを含め、ロゼ・シャンパーニュのアッサンブラージュに重宝されている。


1768年からブジーでブドウ栽培に携わるピエール・パイヤールは、この村に深く根差す生産者だ。現在の醸造所を設立したのは、戦後間もなくの1946年。現在は、8代目となるアントワーヌとカンタン・パイヤール兄弟を中心にシャンパーニュを生産している。彼らの畑で最も特徴的なのは、所有畑が全てブジーにあること、そしてシャルドネの栽培比率が高いことだ。ピノ・ノワールのグランクリュとして有名なブジー全体では、作付面積の89%をピノ・ノワールが、11%をシャルドネが占めるが、ピエール・パイヤールでは、11haある所有畑の3割以上となる4haにシャルドネが植えられている。パイヤール家では、ブジーのブドウのみから造られるパワフルなシャンパーニュの中にフレッシュさとエレガンスをもたらすため、この村では例外的に高いシャルドネ比率を代々
受け継いできた。
もうひとつ、ピエール・パイヤールのアイデンティティの要となるのが、ふたつの単一畑、レ・マイユレットとレ・モトレットだ。前者にはピノ・ノワールが、後者にはシャルドネが植えられており、これらの古樹の区画はピエール・パイヤールの『母なる畑』と呼ばれている。
長年、植樹はマッサル・セレクションで行っているが、その苗木には必ずレ・マイユレットとレ・モトレットのブドウの枝を用いるためである。ドメーヌのスタイルとそのベースとなるブドウの遺伝子を後世に伝える役割を担う重要な畑だ。
また、これらの畑のワインは単独で瓶詰めされており、単一品種でこのグランクリュの魅力を純粋に表現したブラン・ド・ノワールとブラン・ド・ブランとしてリリースされる。
ブドウ栽培は20年前からリュット・レゾネで行っており、自然の野草で覆われたブドウ畑では、ここ15年間、化学肥料を一切使っていない。病害虫への対策は防除を基本とし、薬剤の使用は最小限に抑えている。ビオディナミやビオロジックの手法も取り入れつつあるが、土壌とブドウの樹のバランスを保つことが目的であるため、ビオ認証にはこだわらない。また、植樹の際には土壌をリセットさせるために、畑を丸2年間休耕させている。醸造は区画と品種に分けて行い、発酵・熟成には以前はステンレスタンクをメインに用いていたが、還元状態だとワインがコンパクトになると感じたため、2018年より微量の酸素透過を目的に全てのキュヴェで100%オーク樽発酵・熟成へと切り替えている。
自然酵母でアルコール発酵後、全てのベースワインはマロラクティック発酵を経て、澱とともに8ヶ月と長期間熟成させるのが特徴だ。瓶詰後の熟成も長く、最低42ヶ月。19世紀に建造された熟成用セラーは地下16メートルにあり、年間を通じて室温が10度に保たれている。また、発酵・熟成容器に加え、2018年より、トップキュヴェのマイユレット、モトレット、さらにミレジムには瓶内二次発酵の打栓に従来の王冠からコルクへと切り替えている。王冠に比べ、瓶内に含まれる空気の容量が少し多くなるため、ワインは早い段階から酸素に接し、より酸化に強くなり、さらに泡のテクスチャーがより滑らかになり、ワイン自体の表現力が増すという。


Bettane+Desseauveでは2ツ星獲得、シャンパーニュの世界的権威であるワイン評論家のトム・スティーヴンソンは彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している


Add some text to tell customers more about your product.

Pierre Paillard - Blanc de Noirs Maillerettes 2019 / ピエール・パイヤール - ブラン・ド・ノワール・マイユレット 2019

SKU: 4845
通常価格 ¥29,370
単価
毎に 
税込

1970年に植樹。ブジーの南西向き斜面の中腹にある単一畑レ・マイユレットから造られるグランクリュのブラン・ド・ノワール。洋ナシや赤系ベリーの香りにスパイスやトースト、オレンジピールのアクセント。肉厚な果実を備えた豊かなボディ。堅固なミネラルが心地よい緊張感をもたらす。深みのある味わいは、力強くエネルギッシュ。

醸造・熟成 : オーク樽(新樽10%)で発酵、熟成。瓶内熟成48ヶ月以上
ドサージュ : 1g/L

生産国・生産地域 フランス・シャンパーニュ
生産者

ピエール・パイヤール

タイプ

白発泡

品種 ピノ・ノワール100%
容量 750ml

コルク

おすすめ温度帯
おすすめ料理
アルコール度数
原産地呼称
醸造

SO2


認証
インポーター フィラデス

インポーターさま資料より




生産者情報

シャンパーニュで最もパワフルなピノ・ノワールの産地として名高いブジーの老舗。
所有畑は全てブジーであり、しっかりとした骨格の濃密な果実の中に表情豊かな香り
とエレガンスが感じられ、グランクリュたる奥深さが堪能できる。
ブジーに所有する複数の区画をブレンド。リンゴやアプリコットの完熟果実に、オレンジピールやハチミツ、ミネラルのアクセント。生き生きとした細かな泡が駆け抜ける味わいは、ふくよかな果実と細かな酸を備えている。力強さとエレガンスを備えたブジーのグランクリュ・シャンパーニュ。


モンターニュ・ド・ランス地区の南部に位置するブジーは、シャンパーニュのグランクリュで最もパワフルなピノ・ノワールを生み出す。隣村のアンボネイもピノ・ノワールで名高いグランクリュの村のひとつだが、それぞれのキャラクターは異なる。アンボネイは、ふくよかな果実の中にフィネスを備えた豊満な味わいとなる一方、ブジーでは、日照豊かなほぼ真南を向いた斜面と厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌から、肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれる。そのため、この村はスティルの赤ワインの産地としても知られており、ブジーのピノ・ノワールから造られたブジー・ルージュは、著名メゾンを含め、ロゼ・シャンパーニュのアッサンブラージュに重宝されている。


1768年からブジーでブドウ栽培に携わるピエール・パイヤールは、この村に深く根差す生産者だ。現在の醸造所を設立したのは、戦後間もなくの1946年。現在は、8代目となるアントワーヌとカンタン・パイヤール兄弟を中心にシャンパーニュを生産している。彼らの畑で最も特徴的なのは、所有畑が全てブジーにあること、そしてシャルドネの栽培比率が高いことだ。ピノ・ノワールのグランクリュとして有名なブジー全体では、作付面積の89%をピノ・ノワールが、11%をシャルドネが占めるが、ピエール・パイヤールでは、11haある所有畑の3割以上となる4haにシャルドネが植えられている。パイヤール家では、ブジーのブドウのみから造られるパワフルなシャンパーニュの中にフレッシュさとエレガンスをもたらすため、この村では例外的に高いシャルドネ比率を代々
受け継いできた。
もうひとつ、ピエール・パイヤールのアイデンティティの要となるのが、ふたつの単一畑、レ・マイユレットとレ・モトレットだ。前者にはピノ・ノワールが、後者にはシャルドネが植えられており、これらの古樹の区画はピエール・パイヤールの『母なる畑』と呼ばれている。
長年、植樹はマッサル・セレクションで行っているが、その苗木には必ずレ・マイユレットとレ・モトレットのブドウの枝を用いるためである。ドメーヌのスタイルとそのベースとなるブドウの遺伝子を後世に伝える役割を担う重要な畑だ。
また、これらの畑のワインは単独で瓶詰めされており、単一品種でこのグランクリュの魅力を純粋に表現したブラン・ド・ノワールとブラン・ド・ブランとしてリリースされる。
ブドウ栽培は20年前からリュット・レゾネで行っており、自然の野草で覆われたブドウ畑では、ここ15年間、化学肥料を一切使っていない。病害虫への対策は防除を基本とし、薬剤の使用は最小限に抑えている。ビオディナミやビオロジックの手法も取り入れつつあるが、土壌とブドウの樹のバランスを保つことが目的であるため、ビオ認証にはこだわらない。また、植樹の際には土壌をリセットさせるために、畑を丸2年間休耕させている。醸造は区画と品種に分けて行い、発酵・熟成には以前はステンレスタンクをメインに用いていたが、還元状態だとワインがコンパクトになると感じたため、2018年より微量の酸素透過を目的に全てのキュヴェで100%オーク樽発酵・熟成へと切り替えている。
自然酵母でアルコール発酵後、全てのベースワインはマロラクティック発酵を経て、澱とともに8ヶ月と長期間熟成させるのが特徴だ。瓶詰後の熟成も長く、最低42ヶ月。19世紀に建造された熟成用セラーは地下16メートルにあり、年間を通じて室温が10度に保たれている。また、発酵・熟成容器に加え、2018年より、トップキュヴェのマイユレット、モトレット、さらにミレジムには瓶内二次発酵の打栓に従来の王冠からコルクへと切り替えている。王冠に比べ、瓶内に含まれる空気の容量が少し多くなるため、ワインは早い段階から酸素に接し、より酸化に強くなり、さらに泡のテクスチャーがより滑らかになり、ワイン自体の表現力が増すという。


Bettane+Desseauveでは2ツ星獲得、シャンパーニュの世界的権威であるワイン評論家のトム・スティーヴンソンは彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している


Add some text to tell customers more about your product.